FXで重要な考え方矛盾に対し寛容になる

FXで重要な考え方矛盾に対し寛容になる
FX,講座,基礎,初心者

FX,講座,基礎,初心者

無料メール講座でしか見られない

プレゼント動画をたくさん用意しています

FX,講座,基礎,初心者


FXで重要な考え方矛盾に対し寛容になる

矛盾に対し寛容になると本質が見えてきますよ。
これはFXをやる上で非常に重要な考え方です。

 

昔の自分は頭がカタイくて、友人や付き合っていた
彼女を困らせていました。

 

今振り返ってみても・・・・そうだなぁ・・・・(苦笑)

 

これではいけないと思って軌道修正したんですが。
頭のかたさの原因は

 

”矛盾に対して寛容じゃなかった”

 

ってところが大きかったと思います。

 

FXで重要な考え方矛盾に対し寛容になる

矛盾があると許せなかったし、答は全部1か0で出るものだと
思っていました。(若いなぁ・・・)

 

AとBという答えがあったら
どっちかが正解で、どっちかが間違いと決めないと
気がすまなかったんです。

 

 

今なら

 

A、Bどっちも正解だし、間違いだし、Aが正解の時もあれば
Bが正解の時もあるって

 

色々な角度で考えて

 

自分にとって一番都合のいい答えを選択すればいい
って思えるんですけど・・・・

 

 

 

なんでこんな話をするかというと
FXにも矛盾はたくさんあるからです。

 

 

 

矛盾というより

 

 

 

多種多様の意見があります。
それが一見矛盾に見えるんですね。

 

一番顕著なのが

 

 

 

・ファンダメンタルこそが絶対だ
・テクニカルだけ考えていれば間違いない。

 

 

この二つは色々なところで言われてる意見ですが
どっちが正解だよ!!!

 

 

 

ってツッコミを入れる人はまだ
寛容さが足りないです。

 

 

どっちも正解でいいですし。
どっちも間違いの可能性もあります。

 

 

 

・ボリンジャーの2σでサポートされたらエントリー
・直近安値でサポートされたらエントリー

 

 

言ってることは違いますが
よく考えれば、本質的に同じことを言ってるかもしれません。

 

 

どっちが正しいの?を考えるのではなく
どっちの考えも正しいとして、考えてみる価値はあります。

 

その上で自分にとって都合のいい方を選択すればいいと思います。

 

 

テクニカルが絶対だ!!
って言う人がファンダメンタルを意識した発言をして

 

 

「この人テクニカルが絶対って言ってたのに、信じられない!!」

 

 

ってのはやっぱり寛容さが足りないと思います

 

 

「この人はなんで、ファンダメンタルを持ち出したんだろう」

 

 

って一歩引いた視点で考えると物事の本質が見えてきます。
自分もテクニカル重視ですが、一部ファンダメンタルを加味しています。

 

 

大切なのは先ほど言ったとおり

 

「自分にとって一番都合のいい答えを選択すればいい」

 

ってことです。
些細なことにとらわれて足踏みするのは時間がもったいないです。

 

自分が学んだ師匠の教材にも、矛盾する表現がいくつか出てきます。
その矛盾を見て

 

 

「この人の言うこと信じられない」

 

 

となってしまったら、もう何を勉強しても無駄です。
一見矛盾しているようですが、極めたもののみが理解できる境地があると思います。

 

寛容になり、言葉をそのまま受け止め、本質を理解することが
勉強するものにとっては大切なんですね。

 

 

○○する”べき”は相場になじまない

 

僕の所のには沢山の質問が寄せられます

 

ファンダメンタルズは加味する”べき”ですか?
水平線は使う”べき”ですか?
直近安値とはどこを見て判断する”べき”ですか?
○○は使う”べき”ですか?
○○は見る”べき”ですか?

 

 

このように断定的な回答を欲しがる質問は少なくありませんが。
相場には○○する”べき”という断定的な判断はなじまないと思います。
白黒付けるような、1かゼロのような判断はなじまないと思います。

 

 

相場は機械ではなく、人の思惑で動くので。
曖昧だったり矛盾していたりと
人間臭い割り切れない部分を沢山含んでいます。

 

 

まるでアメーバの様に不定形で形のないような、グニャグニャした
はっきりしないものが僕の相場に対するイメージです。

 

もちろん、ある程度機能しやすい物はありますが。
だからと言って、それは100%じゃないし、絶対じゃないので
相場に対しては”べき”というような断定的な判断はなじまないと思うんです。

 

 

ファンダメンタルズを使う時もあるし使わない時もある
水平線は使う時もあるし使わない時もある
直近安値をAで判断する時もあるしBで判断するときもある

 

 

相場は生き物なので、その時、その場の状況で
最適な判断をするのが一番無理が無いと思います。

 

 

上善は水の如し

 

 

水のように、入れ物に寄り添って、形を変えていく
これが、僕が持っている相場観です

 

 

合わせて読みたい関連記事

 

FXトレードの上達に効果的な練習方法とは
専業トレーダーの質素な生活
FXにおける シナリオの重要性
情報商材の購入は合理的な行動

記事が役に立ったらクリックしてくれるとうれしいです。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村


メインの取引口座

・安全性が高い
・取引通貨ペアが豊富
・日本国内の銀行から入出金が可能
・スプレッドはキャッシュバックサイトを利用すれば、殆どの場合有利となる

これだけの条件が揃っているので、FXPROをメインの取引口座として活用しています。

FXPRO(プロ)に口座開設、安全性の高さがその決めて
海外口座作るなら、キャッシュバックを利用しないと損します。

ヤニックが愛用しているキャッシュバックサイトはこちら



投資という視点で世界を見渡す(別館)

ブログ記事や動画を体系的に並べて見やすくまとめたサイトです。

FXに関するテクニック的なコンテンツばかりを抽出して、体系的に並べなおしてますので、ヤニックのトレード手法がわかりやすくまとまっていると思います。



投資という視点で世界を見渡す(別館)

FX 初心者講座

管理人運営のサイト


TOP ページ 初めての方はこちら 勉強している人の声 Q&A サイトマップ