勝ち組FX道場必勝テキストの評価がバラバラですが本当の所どうですか?
勝ち組FX道場必勝テキストの購入を考えてるから評判について質問を頂きましたのでお答えします。
ヤニックさんが学んだ『勝ち組FX道場』の購入を考えております
ただ、サイトによってかなり評価に差があります
(高評価から低評価までありました)
お答えできる範囲でかまいませんので
どのようなトレードスタイルを学べるか教えて頂けないでしょうか?
どのようなスタイルですか・・・
自分が出してる動画そのものと言ってもいいのですが
学べるのはダウ理論を順守した
トレンドフォローです。
淡々と、トレンドに追随して
押し目を買い、戻りを売る王道で
変わったことは何一つやっていません。
大事にしているのは
水平線とロウソクの動き
あと、時間足の相関関係(木を見て森を見ず)ですね。
もっとも大切にしているのは
トレード前の、チャート分 析とシナリオです。
いわゆる、戦略ですね
そこに九分九厘の力を注いでるという感じです。
えているのはスキャルメインとなりますが
やることは同じなので、全く同じ手法がデイトレでもスイングでも通用します
(スキャルにフォーカスしているのは、スキャが一番難易度が高いため)
それどころか、日経225でも金でも先物でも通用します。
要するに
学べる手法はロウソク足を使ったチャ-トであれば
どんなものでも対象となる手法です。
これは、普遍的で、どこでも通用する原則に則った
”本物の手法”だからです。
極めて限られた状況でしか通用しない、ノウハウとは、スケールというか世界観がまったく違う手法が学べます。
とう言うのが回答です。
勝ち組FX道場必勝テキストが低評価の理由
勝ち組のテキストでは間違いなく、トレードの本質が学べるのですが
勝ち組FX道場必勝テキストが低評価の理由は私が思うに
サポートも、勉強の手順も付いていないので
購入しても、自分の力だけで、勉強することを強いられるところです。
たしかに、ハード面では非常に優秀な教材なんですが
ソフト面が弱くて、非常に惜しい教材なんです。
購入するとただ教材とDVDが手に入るだけです。
例えば、英会話を勉強しようとして
教材を買ったら、ただテキストとDVDだけが
ポンと送られてくるだけだったらテンション下がりますよね?
それと同じ状態なんです。
でも、教材と同時に、すでに実績を出している先生のサポートと
教育のカリキュラムがついてきたら話が変わってくると思います。
そう思って作ったのが自分が出してる特典
ROAD TO VICTORY
です。
ROAD TO VICTORYでは私がテキストを学んだときに辿った道を
そのままメール配信でナビーゲートし教材学習のサポートをしています。
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
・安全性が高い
・取引通貨ペアが豊富
・日本国内の銀行から入出金が可能
・スプレッドはキャッシュバックサイトを利用すれば、殆どの場合有利となる
これだけの条件が揃っているので、FXPROをメインの取引口座として活用しています。
FXPRO(プロ)に口座開設、安全性の高さがその決めて
海外口座作るなら、キャッシュバックを利用しないと損します。
投資という視点で世界を見渡す(別館)
ブログ記事や動画を体系的に並べて見やすくまとめたサイトです。FXに関するテクニック的なコンテンツばかりを抽出して、体系的に並べなおしてますので、ヤニックのトレード手法がわかりやすくまとまっていると思います。
投資という視点で世界を見渡す(別館)